麦藁手銅鑼鉢

【追加写真】

麦藁手の銅鑼鉢(どらばち)です。
こちらも麦藁手と言って良いのかわかりませんが商品名とさせて頂きます。
明治から大正頃の物と思います。

こちらは淡い螺旋模様が上品な印象。
お茶席で菓子鉢などとして使われていた物でしょうか。
水盤としてや煮物用などにも丁度良い深さです。

瀬戸では定番の器形ですが、何にでも使いやすそうでヒット商品であったことが伺えます。
いろんな用途を想像して愉しんで頂きたい一品です。


※古いものですので神経質な方はご購入をお控えください。


size
直径:約20.7cm
高さ:約7.2cm
定価 11,000円(税込)
販売価格 8,800円(税込)
在庫数 残り1点
購入数


おすすめ商品


金彩剥落急須

0円(税込)
SOLD OUT


古鉄鐙

25,300円(税込)


白磁煎茶杯

15,400円(税込)


萬古焼横手急須

24,200円(税込)


極小ガラスビーカー

4,400円(税込)


Group

許認可・資格

古物商

桂山 尚希

岐阜県公安委員会

第531160002025号

Top