亀甲蕪型硝子徳利

【詳細画像 (Detailed image)】

硝子の徳利です。
明治から大正頃の物と思います。

日本の伝統文様の一つである亀甲文様。
型押しで表現されておりとてもかっこよくてモダンな表情です。
古い硝子特有の造りでとろみと光沢のあるガラス質。
涼やかさの中にどこか温かみさえ感じます。

酒器としては日常使いに丁度良いサイズ感。
個人的にガラスは内部が見えるため清潔にお使い頂けるかなと思っております。
一輪挿しに転用するのにも良く抜け感が出て面白いと思います。


※特筆すべき大きな疵や欠けなどなく良いコンディションです。
また曇りはなくクリアなガラス質です。
古いものですので神経質な方はご購入をお控えください。


size
口径:約2.5cm
直径:約11.0cm
高さ:約13.8cm
容量:約540ml(なみなみいっぱいまで)
定価 24,200円(税込)
販売価格 20,900円(税込)
在庫数 残り1点
購入数


おすすめ商品


瑠璃釉瓢形花入

15,400円(税込)


古鉄鐙

25,300円(税込)


志野盃【銀繕い】

0円(税込)
SOLD OUT


【hold】帆船図膾皿

7,700円(税込)
SOLD OUT


白磁煎茶杯

15,400円(税込)


Group

許認可・資格

古物商

桂山 尚希

岐阜県公安委員会

第531160002025号

Top