珉平焼黄釉牡丹文皿

【詳細画像 (Detailed image)】

珉平焼の五寸皿です。
明治頃の物と思います。

豆皿などは良く見かけますが、五寸ある皿は探すと中々ありません。
さらに同手の緑釉皿は同業者さんが取り扱っているのを何度か見かけましたが、黄釉は少し珍しいかもしれません。

珉平に良く見られる細かな貫入は無くしっかりと焼き締まっており、落ち着いた色味と牡丹文様が上品な佇まい。
当時の高級食器であった事が窺えます。

1ヶ所にニュウがあり、恐らく当たってできたのでは無く時代で入った物と思います。(Blog画像参照)
爪の引っ掛かりは無く継ぎ師にも相談しましたが、直す必要はないそうですのでそのままにしています。
茶菓子や洋菓子どちらにも合いそうな雰囲気で是非使って頂きたいと価格にも反映致しました。


※写真のようなニュウがございます。
その他、特筆すべき欠けや疵などなく良いコンディションです。
古い時代の物ですので神経質な方はご購入をお控えください。


size
直径:約15.0cm
高さ:約2.3cm
販売価格 0円(税込)

おすすめ商品


金彩剥落急須

0円(税込)
SOLD OUT


古鉄鐙

25,300円(税込)


白磁煎茶杯

15,400円(税込)


萬古焼横手急須

24,200円(税込)


極小ガラスビーカー

4,400円(税込)


Group

許認可・資格

古物商

桂山 尚希

岐阜県公安委員会

第531160002025号

Top