石製燭台【錫繕い】

【追加写真】

石製の燭台です。

古い石材店から出た物で、傷のあるものを少し実験として繕った作品です。
直しの雰囲気があまり良くなければお蔵入りだったのですが、錫の細い線がよくマッチしたと思います。

飽きのこないシンプルな造形で石の模様も面白くそのまま飾るのも良さそうです。


※折れていたくびれ上部分を本漆・本錫を用いて繕っております。
通常使用については問題ございません。
使い込む事でさらに鈍い銀色に育ちます。
強く擦ると錫が剥げてしまいますので、メラミンスポンジやたわしなどのご使用はお控えください。
右(緑斑)の台座1箇所に時代で出来たチップがございます。(Blog画像参照)
ご使用には問題ない程度と思いますが、古い時代の物ですので神経質な方はご購入をお控えください。


size
直径:約4.4cm
高さ:約12.0cm

修繕:金継師 酒井 健一 【instagram プロフィール】

1点の価格です。
販売価格 0円(税込)

おすすめ商品


木地茶入

0円(税込)
SOLD OUT


瑠璃釉瓢形花入

15,400円(税込)


古鉄鐙

25,300円(税込)


白磁煎茶杯

15,400円(税込)


萬古焼横手急須

24,200円(税込)


Group

許認可・資格

古物商

桂山 尚希

岐阜県公安委員会

第531160002025号

Top