分離持手付茶合

【追加写真】

手彫りの茶合(さごう)です。
少々古く日本の物ではなさそうで、使い込まれてとろとろの木味です。

茶合といえば半円型の物が多く、竹筒を半分にして用いられていたりしますが、こちらは手彫りで造られており分離できる持ち手付きと見た事がない雰囲気。
穴もピッタリとはまる精巧な造りです。

簡素ながらさりげない装飾もプリミティブな雰囲気でかっこいい。
問題なくご使用できますが、ダイヤ状になった持ち手先端が意図してか括れるようになっており、吊るして飾っても面白いですね。


※古いものですので神経質な方はご購入をお控えください。


size
長さ:約26.1cm
厚み:約0.5cm
幅:約5.2cm
販売価格 0円(税込)

おすすめ商品


金彩剥落急須

0円(税込)
SOLD OUT


木地茶入

0円(税込)
SOLD OUT


瑠璃釉瓢形花入

0円(税込)
SOLD OUT


古鉄鐙

25,300円(税込)


白磁煎茶杯

15,400円(税込)


Group

許認可・資格

古物商

桂山 尚希

岐阜県公安委員会

第531160002025号

Top