古伊万里白磁小壺

【追加写真】

古伊万里の白磁壺です。
江戸後期から幕末頃の元は蓋付の沈香壺と思います。

肩から腰のくびれが女性的なシルエットで、スラリとした華奢なラインが美しい造形。
ただ美しいだけではそれまでの魅力になりますが、こちらは一癖ある傷ものでした。
傷がありながらも堂々とした姿は、芯の強さの現れでもありこの壺のカッコ良さにも繋がっているような気がして眺めてしまいます。

サイズ感は大きすぎず花器としても丁度良さそうですがそのまま飾るのも◎。
ミステリアスな雰囲気もあり惹かれてしまう一品です。


※大きな欠けはありませんが写真のようなニュウがございます。
水漏れなどなくご使用には問題ございません。
古いものですので神経質な方はご購入をお控えください。


size
直径:約14.6cm
口径:約8.1cm
高さ:約18.0cm
販売価格 0円(税込)

おすすめ商品


木地茶入

0円(税込)
SOLD OUT


瑠璃釉瓢形花入

15,400円(税込)


古鉄鐙

25,300円(税込)


白磁煎茶杯

15,400円(税込)


萬古焼横手急須

24,200円(税込)


Group

許認可・資格

古物商

桂山 尚希

岐阜県公安委員会

第531160002025号

Top