フランス19-20世紀頃のパイ皿です。
当時は直火でパイを焼いていたそうで、裏面は素焼きの無釉。
緑釉と記載しましたが、茶が混ざったカーキ色といった感じです。
カリッとした裏面と艶々とした見込みどちらも良い表情。
素朴な雰囲気のお皿は料理を一層引き立ててくれそうです。
※時代の欠けなどが若干ありますが、馴染んでいます。
あまり使われていなかったのか使用感は少なめ。
神経質な方はご購入をお控えください。
Blogでもご紹介しております。
【Blogへ】
size
直径:約21.1cm
高さ:約4.2cm